生地屋のQ&A

布生地のプロフェッショナルが わかりやすく解説してます。

30日午後から布生地価格や送梱料値上げのお願い

4月1日発送分から 消費税が5%から8%に上げるようにと法律で決められてます。ですが、30日日曜日にご注文いただいても 3月31日に発送できないものもございます。

30日午後からホームページの価格を 徐々に変えて行きます。変わる前にご注文いただいたものは 4月以降の発送になっても 消費税は5%のままで発送させていただきます(3%分は弊店で負担いたします)。送梱料も同様です。(画面でご注文いただいた通りのお支払いになります)

ですので、ご購入予定のある方は 30日午前中までにご注文いただいた方がお徳になります。お早めにご注文くださいませ。

高品質の布生地を 適価で皆様に供給すべく 頑張ってまいりました。お客様のお声や アンケート等見ましても、質が高いのに「良心的な価格だ」とのお声を沢山いただいております。

ですが 糸の価格や染代等が上がっておりますので、今回大半のものに関しまして 誠に心苦しいのですが、少々値上げをお願いしたいと思います。

これからも良心的な価格で 布生地を供給していく為に どうかご了承をお願いいたします。

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

切り端のほつれなどを防ぐいい方法はありますか?

Q.花びらを作る時、切り端のほつれなどを防ぐいい方法はありますか?

A.ポリエステルナイロン製なら、ヒートカットが一番いい(熱融着)と 思います。
(すみませんが、私は使った事がありません。値段は高いですが、下の強力なのが お奨めかも?)

ヒートカッター
ロープカッター

簡易的なら 手芸店で売っている「ピケ」(手芸屋さんで500円程度で売っているそうです)と言う 「ほつれ止め液」(マニュキュアの透明液でも 代用可)でも いいかも知れません。

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

反買いで 反の端に何も書かないでください

Q.反買いで、反の端に何も書いてない 綺麗な布生地を送ってください。

A.染工場から送られてきた反物には、必ずその染工場の製造No.や長さ等が 書かれております。染工場によっては 手書きで書かれていたりします。これらは 反物に何か異常があった場合に 追跡したり、梱包で紙札(品番やカラーNo.、長さ等が書かれてます)をつけるときに 間違いなくつける為に 書かれています。

端から端まで 完全に綺麗な 布生地が欲しいお気持ちは 十分理解できますが、上記のような理由があるので その部分を切り取って出荷するわけには いかないのです。ご理解いただけませんでしょうか?
(例えば もし反の長さが足りない場合、染工場さんで書いた文字やNo.が消えていた場合、染工場は責任を認めません)

また 46.5mと反に長さが書かれていても、実際には46.6~50mあるのが通常です。(切捨てで長さは書かれてます) 反の端0.1mくらいの部分に 何か書かれていても、その部分の長さのお金は いただいておりません。

(織布工場(布生地を織る工場)で 書かれた、黄色い手書き文字が 残っている場合も、稀ですがございます。(これも 問題があった場合に織布工場が追跡したり、長さが足りない場合等の為に 書いています) 書かれている部分の長さを除外した長さが、紙札にかかれておりますので 御安心くださいませ)

最内層には、数センチおきに 横に筋(巻きシワ)が入っている場合が ございます。これらのアイロンで取れますシワは 欠点や異常とはされませんので、ご了解をお願いいたします。 cf. シワが入っていました

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

シワが入ってました

Q.巻いて送られてきた布に 一部シワがありました。注意していただければと 思います。

A.布生地を 毎回完全にシワなしで 巻いてお送りすることは困難です。(畳んで送った布には 勿論折りシワが入ってます) 布生地は10cm以上余分についておりますし、端のシワは ご容赦いただけませんでしょうか?

この件とは 直接関係ありませんが、反巻きの最内層には 数センチおきに、横に筋(巻きシワ)が 入っております。このシワも上記のシワも、アイロンを低~中温程度(合成繊維の場合)で かけていただければ、取れます。

布生地の業界内では、アイロン等で取れますシワは 欠点や異常とは されておりません。ご了承いただけませんでしょうか?(取れないシワは 勿論欠点です。御連絡いただければ、責任を持って交換か全額ご返金いたします)

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

片撚りとは(カタヨリ)

片撚りとは、右か左撚か 片方だけに撚り(ひねり)をかけた糸の事です。

フィラメント糸の場合、無撚りか ほとんど撚りのかかってない単糸を 2~3本撚り合わせることを言います。その撚り合わせた糸を「片撚り糸」と言います。

Cf. 諸撚糸 駒撚糸 壁撚糸 飾撚糸

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

玉糸とは (タマイト double cocoon silk) 玉繭(タママユ)

玉糸とは 2匹の蚕が 一緒に1つの大きい繭を作る事があり、これを玉繭タママユ)と言います。これから 製糸した生糸の事です。

2本の繊維が 互いに交錯して節(フシ)の多い不規則な(野趣な)糸になります(複雑に絡んでいるので 機械で糸引きできないそうです)。これを 緯糸にして織った織物が 絹のシャンタンです。

玉糸は大正から昭和の初めにかけて 大流行した銘仙(メイセン)等にも織られてます。

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

ハリ感のある生地とは (はり感 張り感)

ハリ感のある生地とは(はり感 張り感)、グログラン オーガンジー メモリ織物 ファイユ(緯ハリのみ) タフタ等の布生地になります。程度はそれぞれ違いますが、紙のような感じで 布生地が立ちます。

但し、グログランとメモリ織物は 一般の生地屋さんでは あまり扱ってないと思います。(弊生地屋でも 取扱いはございません) 一番種類と量の多い布生地は タフタ(裏地などに使われる ど定番の汎用品)になります。

反対の意味が 「落ち感」で、ストンと落ちる生地になります。落ち感の言い生地は ドレープ性も良好で、ダンス等で回ると 綺麗に広がります。

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。